舞台観てきた話。

ニサンカタンソ第一回公演
social D
脚本・演出 松井カズユキ
Act Space 北千住BUoY

久しぶりに演劇を観る。
内容も演技も照明も音もみんな良かった。

もうここ最近は演者もマスクやフェイスガードをつけないといけないみたいな感じ。あああ。仕方ないけどあああああ。って感じするよねー。

過去に何作品かVRで舞台とかライブ、漫才とかを撮ったことあるんですが、VRで観ると通常の2D映像では気づかない、手元の細かい動作や表情とかが物凄くしっかり見えて、実はVR映えするんです。

小道具とかもめっちゃ良く分かるんです。
雑だとバレるんですけどね。

「あ、このシーンってこういうことだったのか」って分かるときもあります。

演劇/音楽/スポーツ、色々VRで楽しめるともっとエンターテイメントの楽しみ方が変わりますがー、まだまだ一般的に普及してないのが残念。

COLLISION PRODUCTIONS®

クリエイティブプロジェクト/映像制作/グラフィックデザイン/写真/カメラ/映像編集/撮影/企画/プロデュース/アパレルブランド

0コメント

  • 1000 / 1000